アクセラスポーツ15S PROACTIVEオーナー座談会この値引は成功か

街を颯爽と走るマツダレッドは人を振りむかせる魅力を持ち合わせていると言っても過言ではないはず。そのマツダレッドを代表とするアクセラスポーツは口コミランキングでも堂々の33位の位置に定着し、快適な走りを提供しています。

今回のインタビューはアクセラスポーツ15S PROACTIVEのイケてるオーナーさんたちに集まってもらい、25万円値引きされた時の話を伺ってきました。

源十郎
皆さん、きょっ、今日はお集まりいただきまして、あり、あり、ありがとうございます。私、アクセラの値引について全国インタビューして回っております、げっ源十郎と申します。
アクセラの神様
なに緊張しとるでござるかの。カミカミではないか。落ち着け、源十郎
さくら(妻)
パパ。がんばって
源十郎
さっ早速ですが、こちらから自己紹介をお願いします。
マツダアクセラスポーツオーナーさん自己紹介

1人目 COさん 2017.2月値引額25万円(本体本体10万、OP15万)

2人目  PIさん 2016..9月値引額25万円(本体10万、OP15万)

3人目 DOさん 2017.2月値引額25万円

参考:価格.com

今回集まっていただいた3人の方の値引額は25万円と、偶然にも同じ金額でした。

源十郎
ここにいる方々の値引き額は皆25万でそこそこいい線いっていると思います。マツダの値引き率はあまり良くないと聞いていますが、この値引き額の成功の秘訣はなんだったと思いますか?
源十郎
まずはCOさん。値引の成功談を聞かせてください。
購入者CO
私のアクセラの値引きは本体が10万円とオプションが15万円の値引きがありました。インプレッサとヴェゼルを比較した時にマツダの営業さんが熱を入れて値引きをしてくれたように思いました。

冷やかしではなくて、本当に良いと思う車を候補に挙げて交渉したことが結果に実を結んだと思っています。

源十郎
COさんの秘訣は他車との比較交渉が決定打っと。ではDOさんはどうでしたか?
購入者DO
ボ、ボボボボクはですね、ほ、ほほ本体で、に、に、25万円値引きでしたたた。

私と同じでDOさんは緊張シィらしく汗をたくさんかいて一生懸命話をしてくれました。前車はデミオでマツダつながり。なんとDOさんの値引きはそれだけにとどまらず。デミオの下取りも合わせたら20万円上乗せの45万円だったと言います。

下取り価格については、車買取り店数社でも20万は出せないと言われたくらいで、アクセラ購入には実に大満足な様子でした。DOさん、恐るべく強し!

源十郎
お待たせしました。PIさん。お願いします。
購入者PI
いっつも通勤でマツダディーラーの前で渋滞にはまってたんす。んで、いっつもそこにあった(展示されてた)アクセラを見てたら、なんかすんげー気になって。で結局、買っちまったんです。指名買いで比較対照車なんてなかったっすよ。なんで安くしてくれたかって?そりゃあ、オレの熱いハートが響いたんすよ。アクセラに。

アクセラスポーツの値引きは案外渋いらしくて、良くて20万と聞いていたのでこのお三方が勝ち取った25万円は大成功の値引きだったと思います。皆さん、車の購入に対して真摯に向き合い、それなりに勉強していったように感じましたよ。

これからアクセラを買う予定の皆さん。購入前には下準備が必須ですよ。いろんなテクニックで少しでも安くアクセらスポーツを勝ち取りましょう。百聞は一見に如かず。まずはレポートを見てください。

アクセラの神様

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA